Date : 2022/2/11(金)
各クラスの2月の壁面は、昨日(2月10日)の雪にぴったりとも言えるひんやり、でもかわいらしい飾りつけになっています。年少さんは雪だるま。1月の雪の時に園庭で雪だるまを作ったのかな?年中さんは光に輝く雪の結晶。本で読んだことがありますが、雪の結晶は一つとして同じ形がないそうです。人と同じ、個性がいっぱいつまっていますね。そして年長さんは南極に住むペンギンを折り紙で作りました。ペンギンは南極にしか住んでいません。北極には住んでいないとのこと。どうしてなのかは、お家の人と一緒に調べてみてくださいね。