平安幼稚園の歩みは、1941(昭和16)年までにさかのぼることができますが、現在の場所に開園したのは、1953年(昭和28)年です。敗戦後、武器庫であったところに、礼拝堂兼園舎が建てられ、世田谷平安教会の付属幼稚園として、キリスト教による健園の精神のもとに子供たちを育ててきました。そして65年間に、3,600人を超える卒園生をおくり出し、いま社会の第一線で、家庭で、学校で元気に活躍しています。
2009(平成21)年には、耐震設計の新礼拝堂兼園舎を建て、2013(平成25年)には、フランスのガルニエ社によるパイプ・オルガンも完成して、新たな歩みを始めました。これからも未来を担う子供たちを、神さまの「平安」の中で守り育てて行きたいと願っています。
1952年 7月 | 日本基督教団世田谷平安教会設立、金沢七郎牧師就任 |
---|---|
![]() | |
1953年 9月 | 第1次礼拝堂献堂式 |
![]() | |
1953年10月 | 教会付属平安幼稚園開設 園長に金澤七郎牧師就任 |
![]() | |
1962年12月 | 第2次礼拝堂及び園舎献堂 |
![]() | |
1968年 2月 | 隣接国有地購入 |
![]() | |
1968年 6月 | 上記購入地に幼稚園ホール(遊戯室)保育室建設 プレハブ平屋建て |
![]() | |
1980年10月 | 旧教育館落成 重量鉄骨耐火構造3階建て |
![]() | |
1981年 4月 | 日本基督教団滝野川教会牧師・女子聖学院短大児童教育学科講師であった金澤勤牧師が園長に就任 |
![]() | |
1982年 4月 | 幼稚園3年保育(3歳児クラス)を開始 |
![]() | |
1988年12月 | 旧礼拝堂献堂式 礼拝堂及び園舎増改築鉄骨造2階建十字架塔ステンドグラス エレベータ等設置 |
![]() | |
1993年 4月 ~2001年 3月 | 金澤勤園長 世田谷区私立幼稚園協会理事長を務める |
![]() | |
1997年10月 | 世田谷区政施行65周年で金澤勤園長教育振興表彰を受ける各保育室・ホール冷暖房機完備 |
![]() | |
2008年 7月 | 幼稚園舎・礼拝堂新築工事着工 |
![]() | |
2009年 8月 | 新園舎・礼拝堂完成 |
![]() | |
2021年 4月 | 江間紗綾香牧師・園長に就任 |
![]() |